串焼炭火 うきしま

またやん 4

2012年04月18日 12:00

那覇市松尾の浮島通り近くにある串焼き屋さんです。
priさんのブログで、紹介されていて、値段が手頃で、行ってみたかったお店です。
レトロチックな店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私以外に、6名ほどの男性のグループと、若いカップル、お子さん連れのご夫婦がいらっしゃいましたよ。




メニューは、串焼を中心に、定番の居酒屋メニューもあります。
ドリンクは、ビール、日本酒、焼酎、カクテル、酎ハイ、泡盛等があります。




まずはいつもの”キリン一番搾り 中480円”をいただき、続いて”赤霧島(霧島酒造 宮崎県)1合900円”をいただきました。


”鶏皮80円”です。
すごく安いです。
表面はほんのり焦げ目がついてカリッ、そして皮のもちっと感がなかなかよいです。


”銀皮100円”と”つなぎ140円”です。
”銀皮”は、ほどよく歯ごたえがあって、美味しいです。
”つなぎ”は、独特な食感が大好きで、あるとよく頼みます。


”鶏もも90円”と”ぼんじり130円”です。
”鶏もも”は、すごく安くて、その割に大きめで、ジュシーな味わいで、旨いです。
”ぼんじり”は、プリプリとした食感が好きです。


”鶏レバー(ごま塩にんにく風味)300円”です。
レバ刺し風のタレがかかっているので、レバーとの相性は抜群で、食欲をそそられます。


”レバー100円”です。
悪くはないですが、個人的にはもう少しレアな方が好みです。


”しいたけ120円”です。
好きでよく頼む一品です。


”豚しそ重ね巻き(梅肉(又はわさび))180円”と”牛マルチョウ190円”です。
”豚しそ重ね巻き(梅肉(又はわさび))”は、豚肉の旨みがすごく感じられます。
これに紫蘇と梅肉がアクセントになっていて、美味しいです。
”牛マルチョウ”は、串焼ではめずらしいですが、やわらかく、ホルモンの食感もほどよく、とても美味しかったです。


”自家製コリコリつくね240円”です。


やや濃いめのタレ及び黄身とマッチして、コリコリとした軟骨の食感を楽しみながら、美味しくいただきました。


こちらは、もともとは私が以前行ったことのある牧志の「ジュンク堂」向かいにある「炭家」の姉妹店だったらしいのですが、今は完全に独立されたようです。
那覇の中心で、安くて、旨い串焼きがいただけるのは、ありがたいですね。
ぜひ、また寄らせていただきます。


串焼炭火 うきしま
那覇市松尾2-4-13
TEL:098-861-1733
地図はこちら
営業時間:16:00~01:00(L.O.食事24:00 ドリンク24:30)
定休日:水曜日
P確認出来次第記載します。

関連記事