てぃーだブログ › や~さん堂 4 › パン・軽食 @中部 › パーラーどんちゃん

2011年08月13日

パーラーどんちゃん

沖縄市泡瀬にの美里工業高校近くにあるパーラーです。
こちらは、地元ではすごく有名なお店で、以前、いろいろなブログで紹介されていて、とても行ってみたかったお店です。
こちらは、お店の窓口で注文し、そこで受け取り、持ち帰りしますが、お店の横の屋外の屋根付きのテーブル席でいただくこともできます。
この日は、平日の夕方でしたが、お客さんはすごくいっぱいで、高校生はもちろんのこと、タクシー運転手さんやご年配の方から、小学生くらいのお子さんまで、幅広い年齢層の方がいらっしゃっていて、人気の凄さがうかがえます。
パーラーどんちゃん

パーラーどんちゃん

パーラーどんちゃん

メニューは、お弁当、ドンブリ物、そば、おにぎり、サンドウィッチ、ぜんざい、かき氷、ドリンク類があります。
今回は、以前、ブログで見て気になっていた”コーンドンブリ200円”と”そば100円”、”フライドチキン”を購入しました。
しかし、その値段の安さにはビックリしました。
パーラーどんちゃん

”コーンドンブリ”は、何だろう?と思ったら、ご飯の上にクリームシチューがかかった丼でしたよ。
パーラーどんちゃん

コーンやチキンや野菜の具もたっぷり入った家庭の味で、とて美味しかったですし、その懐かしい味わいに心も和みます。
これで、250円は安いです。
パーラーどんちゃん

”そば”です。
パーラーどんちゃん

100円にしてはボリュームもあって、玉子とソーセージが入っていて、なかなかよかったです。
パーラーどんちゃん

”フライドチキン”です。
パーラーどんちゃん

表面の皮のカリッとした食感もよく、さらに、大きくて食べ応えもありましたよ。
パーラーどんちゃん

こちらは、お店のおばさまはちょっと無愛想ではありましたが、値段も手頃で、その割に味もよくて、地元に愛されている人気のお店というのもうなづけます。
また、この辺に来る際には、利用したいと思います。
パーラーどんちゃん

パーラーどんちゃん
沖縄市泡瀬5-41-5
TEL:098-937-7596
地図はこちら
営業時間:~21:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。


同じカテゴリー(パン・軽食 @中部)の記事
パン屋 水円
パン屋 水円(2011-11-18 12:00)

しまや
しまや(2011-10-26 12:00)

G.プラ
G.プラ(2011-07-03 18:00)


Posted by またやん 4 at 18:00│Comments(1)パン・軽食 @中部
この記事へのコメント
まずネーミングから
地元人気がありそうですね。
コーン丼はバター炒めした
コーンが御飯にどんっと(おやじ
ギャグ)乗っかっているかと
なるほどシチューでしたか。
Posted by ポコポコリポコポコリ at 2011年08月15日 18:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。