2012年04月23日
沖縄そば専門店 海庭
本部町の海洋博記念公園近くにある沖縄そば屋さんです。
ラジオ番組のリスナーさんのクチコミ情報で、紹介されていて、ここの”タコそば”をすごく絶賛していたので、行ってみたかったお店です。
きれいで清潔感のある店内にはテーブル席があり、また外にもテラス席があります。
お客さんは、場所柄、観光客の家族連れが多かったです。


メニューは、自家製麺のそば4種類とサイドメニュー、ドリンクメニューがあります。





今回は、もちろん目的の”タコそば 普通盛り(1日限定10食)750円”と、”じゅーしーごはん(沖縄風炊き込みご飯)200円”をいただきました。

”タコそば”は、タコスとそばのコラボですが、これが意外に合うんです。
スープは思ったより濃過ぎず、そのままでも旨いですが、辛いチリソースをかけるとパンチが効いて、麺にチーズや挽肉がからんで、すごく美味しい!
「旨い!」を連発しながらいただきました。
特に、自家製の麺は、コシがしっかりしていて、のど越しもすごくいいです。
この麺なら、他の”沖縄そば”、”ソーキそば”も美味しいと思います。


”じゅーしーごはん”は、あっさり目で、パラパラとして、ちょうどいい炊き加減で、これも旨いです。

正直、ここに来るまでは、普通の観光客向けのお店かな?って、思っていましたが、予想を超えた美味しさでした。
ほんと、隠れた名店ですね。
ぜひぜひ、また寄らせていただきます。
次回は、”沖縄そば”か”ソーキそば”をいただいてみようと思います。

沖縄そば専門店 海庭(うみにわ)
本部町字豊原332-1
TEL:0980-48-4000
地図はこちら
営業時間:11:30~16:00まで(売切れ御免)
定休日:月曜日・火曜日
P有り
ラジオ番組のリスナーさんのクチコミ情報で、紹介されていて、ここの”タコそば”をすごく絶賛していたので、行ってみたかったお店です。
きれいで清潔感のある店内にはテーブル席があり、また外にもテラス席があります。
お客さんは、場所柄、観光客の家族連れが多かったです。
メニューは、自家製麺のそば4種類とサイドメニュー、ドリンクメニューがあります。
今回は、もちろん目的の”タコそば 普通盛り(1日限定10食)750円”と、”じゅーしーごはん(沖縄風炊き込みご飯)200円”をいただきました。
”タコそば”は、タコスとそばのコラボですが、これが意外に合うんです。
スープは思ったより濃過ぎず、そのままでも旨いですが、辛いチリソースをかけるとパンチが効いて、麺にチーズや挽肉がからんで、すごく美味しい!
「旨い!」を連発しながらいただきました。
特に、自家製の麺は、コシがしっかりしていて、のど越しもすごくいいです。
この麺なら、他の”沖縄そば”、”ソーキそば”も美味しいと思います。
”じゅーしーごはん”は、あっさり目で、パラパラとして、ちょうどいい炊き加減で、これも旨いです。
正直、ここに来るまでは、普通の観光客向けのお店かな?って、思っていましたが、予想を超えた美味しさでした。
ほんと、隠れた名店ですね。
ぜひぜひ、また寄らせていただきます。
次回は、”沖縄そば”か”ソーキそば”をいただいてみようと思います。
沖縄そば専門店 海庭(うみにわ)
本部町字豊原332-1
TEL:0980-48-4000
地図はこちら
営業時間:11:30~16:00まで(売切れ御免)
定休日:月曜日・火曜日
P有り
Posted by またやん 4 at 12:00│Comments(0)
│沖縄そば @北部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。