てぃーだブログ › や~さん堂 4 › 居酒屋 @中部 › 食事処 げんき玉

2012年03月07日

食事処 げんき玉

沖縄市泡瀬にある居酒屋さんです。
たまたまお店のブログを見かけて、気になっていたお店です。
ドラゴンボールやワンピース等のフィギュアがディスプレイされている店内は、小さなカウンター席とテーブル席、個室の座敷、半個室のテーブル席があります。
お客さんは、客層は若い方から中高年の方まで幅広く、男性のグループやご家族連れでにぎわっていて、ほぼ満席状態でした。
食事処 げんき玉

食事処 げんき玉

食事処 げんき玉

食事処 げんき玉

食事処 げんき玉

メニューは、定番の居酒屋料理が中心で、値段もリーズナブルです。
ドリンクは、泡盛が結構充実していましたよ。
食事処 げんき玉食事処 げんき玉食事処 げんき玉食事処 げんき玉

食事処 げんき玉食事処 げんき玉食事処 げんき玉

食事処 げんき玉食事処 げんき玉食事処 げんき玉

まずはいつもの”オリオン ドラフト480円”をいただき、続いて”松藤 赤 30度(崎山酒造)、氷+お水100円、グラス代(1個につき)100円”をいただきましたよ。
お通しは、”春雨と胡瓜の和え物”でしたよ。
食事処 げんき玉

食事処 げんき玉

”なすガーリック炒め400円”です。
ニンニクの香りが食欲をそそります。
ちょっと油っこかったですが、なかなか美味しかったです。
食事処 げんき玉

エリンギと厚切りベーコンのバター焼き400円”です。
エリンギの食感もよく、ベーコンの塩味が効いて、なかなか旨かったです。
食事処 げんき玉

”白身魚のあんかけ500円”です。
白身魚”は、玉葱の甘みのある餡がお魚とマッチしていて、美味しかったです。
食事処 げんき玉

”昔ながらのハムチーズ揚げ280円”です。
衣サクサクでよかったです。
シンプルですが、懐かしい味です。
食事処 げんき玉

”カルボナーラ”です。
結構トロミのあるソースで、麺もやわらかめでした。
食事処 げんき玉

”あつあつ出し巻き玉子350円”です。
たまに無性に食べたくなります。
お出汁も効いてて、普通に美味しかったです。
食事処 げんき玉

”ふーちゃんぷるー”です。
相方の希望で注文しました。
居酒屋の定番メニューですが、お腹いっぱいでも、ついつい箸がすすんでしまう一品です。
食事処 げんき玉

”やきとり(柚子)”と”やきとり(タレ)”です。
”やきとり(柚子)”は、柚子胡椒の味が効いています。
”やきとり(タレ)”は、結構、濃いめのタレでしたよ。
食事処 げんき玉食事処 げんき玉

お料理全般、手頃な価格で、よかったです。
アニメやフィギュアがお好きな方は、それらを眺めながら、飲むのもいいと思います。
食事処 げんき玉

食事処 げんき玉
沖縄市泡瀬4-21-6
TEL:098-937-9820
地図はこちら
営業時間:11:30~14:00、18:00~24:00
定休日:確認出来次第記載します。
P有り


同じカテゴリー(居酒屋 @中部)の記事
浜バー
浜バー(2012-04-24 12:00)

割烹居酒屋 江戸前
割烹居酒屋 江戸前(2012-04-17 12:00)


Posted by またやん 4 at 12:00│Comments(1)居酒屋 @中部
この記事へのコメント
やーさん堂さん

ミラーノさんのブログから見て(@_@;)

新里酒造ののれんを発見!!

ありがとうございます。
美味しそうな料理どこか懐かしいメニューもありましたね・・・・

是非今度お邪魔します。
Posted by ミモザ at 2012年03月07日 20:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。