てぃーだブログ › や~さん堂 4 › BAR @中部 › お笑いハウス べしゃりBar

2012年03月19日

お笑いハウス べしゃりBar

沖縄市泡瀬にあるBarです。
たまたま、お店のブログを見かけて、おもしろそうで、とても行ってみたかったお店です。
店内は、BARというよりは、居酒屋のような雰囲気で、カウンター席と座敷があります。
お客さんは、私以外に、若い男女4人のグループがいらっしゃいましたよ。
お笑いハウス べしゃりBar

お笑いハウス べしゃりBar

お笑いハウス べしゃりBar

お笑いハウス べしゃりBar

メニューは、つまみ系のお料理が中心で、定番のものから個性的なおもしろネーミングのお料理まであります。
ドリンクは、ビール、カクテル、泡盛、焼酎、チューハイ、ワイン、ソフトドリンク等があり、おもしろいネーミングや組み合わせのカクテルがありますよ。
メニューに、「店長のべしゃり0円(ご期待に添えない場合もございます)」と書かれていました。
謙虚な姿勢がなんだか笑えます。
お笑いハウス べしゃりBarお笑いハウス べしゃりBarお笑いハウス べしゃりBar

お笑いハウス べしゃりBarお笑いハウス べしゃりBarお笑いハウス べしゃりBar

お笑いハウス べしゃりBarお笑いハウス べしゃりBarお笑いハウス べしゃりBar

先に、お通しで、白ワインが出てきましたよ。
いいですね~!
お笑いハウス べしゃりBar

まずはいつもの”オリオンドラフト生600円”をいただき、続いて”ECネットワーク500円”というカクテルをいただきました。
”ECネットワーク”は、結構、甘めの味でしたよ。
お笑いハウス べしゃりBarお笑いハウス べしゃりBar

”男のやきとり(男の塩、男のタレ、男の南蛮、男のイタリアン、本日の日替わり焼き鳥(カレーチーズ))各99円”は、それぞれ1本ずついただきました。
どれも旨いのですが、男のイタリアンはトマトの酸味が効いて、美味しかったです。
また、カレーチーズも、ほんのりカレーとチーズの風味が食欲をそそります。
お笑いハウス べしゃりBar

さらに、”氷で飲むワイン ロッシ600円”、”残波プレミアム一合”もいただきました。
お笑いハウス べしゃりBarお笑いハウス べしゃりBar

”トマトとニンニクのスパ700円”です。
シンプルな味でしたが、トマトの酸味にニンニクが効いたソースに、私好みのアルデンテの麺が絡んで、思わず「旨い!」とつぶやいてしまうほど、美味しかったです。
お笑いハウス べしゃりBar

”ナムアミナムル盛り390円”です。
軽くつまみが欲しくて、注文しました。
お笑いハウス べしゃりBar

”もやしコンビ(ニンニク風)550円”です。
シンプルですが、昔からよく食べている懐かしい味です。
ご飯が、欲しくなりますね。
お笑いハウス べしゃりBar

店内のあちこちに、いろんな小ネタが貼られていましたよ。
その中でも、「帰ってくれウルトラマン」のパロディはすごく笑えました。
お笑いハウス べしゃりBarお笑いハウス べしゃりBar

お笑いハウス べしゃりBar

また、オーナさんの野球部時代の先輩の現在、オリックスバッファローズの比嘉投手からいただいたというエキスパンダーもありましたよ。
お笑いハウス べしゃりBarお笑いハウス べしゃりBar

こちらのオーナーさんは、元FEC所属の「トーキングシャワー」という漫才コンビをされていた方で、すごく声もとおるし、お話し上手な方で、初めて来店した私もすぐになじみましたよ。
普段はおふたりでされているようですが、この日は、オーナーさんひとりだけで、料理をつくったり忙しそうで、後半はあまりお話しできなかったのが残念でした。
次回来るときは、もっといろいろお話したいです。
ここには、FECメンバーもこられるようです。
もしかしたら、会えるかもしれませんね。

お笑いハウス べしゃりBar
沖縄市泡瀬5-32-6
TEL:098-989-7104
地図はこちら
営業時間:日~木曜日18:00~25:00、金・土曜日18:00~26:00
定休日:確認出来次第記載します。
P有り


同じカテゴリー(BAR @中部)の記事
otoha bar
otoha bar(2012-05-04 12:00)

酒Bar Moromi(2)
酒Bar Moromi(2)(2012-04-14 12:00)

BAR Tempo
BAR Tempo(2012-03-05 12:00)

bar Jedi(4)
bar Jedi(4)(2012-03-04 12:00)

利加BAR
利加BAR(2012-02-01 12:00)


Posted by またやん 4 at 12:00│Comments(2)BAR @中部
この記事へのコメント
べしゃりBAR名前からすごいですが、お通しが白ワインには驚きですね。
フードメニュー美味しそうです。近くならなぁ。
Posted by ポコポコリ at 2012年03月19日 15:47
おお、パスタはいい具合のアルデンテ加減が写真からも伝わってきます!
うーむ、車では飲めないしなあ…。
Posted by りえねえりえねえ at 2012年03月20日 11:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。