2012年02月05日
kitchen Hans
那覇市寄宮にあるワインバルです。
たまたま、ネットで見かけて、お洒落な雰囲気で、お料理も美味しそうで、とても行ってみたかったお店です。
こじんまりとした店内は、落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があります。
この日は、開店直後の来店でしたので、お客は私ひとりでしたよ。



メニューは、ワインに合うつまみから、お食事まであります。
ドリンクは、ワインを中心に、ビール、ソフトドリンクもあります。






























まずはいつもの”プレミアムモルツ(小瓶)600円”をいただきました。
のどが渇いていたので、すご~く美味しかったです。
お通しの”きのこと豚肉”もすごく旨いです。


”ワンプレート盛り(ラタトゥーユ、サーモンカルパッチョ、パプリカ ワインビネガー漬け、生ハム(イタリア産)、アスパラのアンチョビソースかけ、チーズ(パルミジャーノ&ピコリーノ)、カリフラワーアンチョビオイル漬け、バケット、グリッシーニ、サラダ)1500円”です。
いろいろ味わえて、お得です。
どれも、すごく旨いですし、ワインに合います。
特に、”カリフラワーアンチョビオイル漬け”は、シンプルなブロッコリーに、濃いめのアンチョビソースがすごく合ていて、美味しかったです。

”和牛ビーフストロノガノフ1000円”です。

やわらかいお肉とやさしくクリーミーなソースが抜群に美味しかったです。
さらに、口の中にいれた瞬間、梅のような酸味が感じられ、食欲をそそられました。
後で、聞いてみると、梅ではなく、通常よく入っているサワークリームの代わりに、レモンを絞っているそうですよ。
ハマりそうな味です。

”こちらのワインは、マスターが直接、ドイツのワイン農家まで、行って買い付けているそうで、沖縄にはどこにも置いていないそうですよ。
渋めの重いワインをチョイスしてもらいました。
旨いです。
”FELCIATELLO”Bibo ミディアムボディー(赤ワイン)(イタリア)700円”です。

”SELBACH-OSTER”ZELTNGER HIMMELREICH KABINETT HALBTROCKEN(白ワイン)(ドイツ)700円”です。

”MONTALI”ENRICO SANTINI フルボディー(赤ワイン)(イタリア)950円”です。

エスカルゴ(フランス産)(ハーフ)(3個)(トースト付)500円”です。

アツアツにやわらか食感のエスカルゴと、その出汁が旨いです。
バケットにのせて美味しくいただきました。

”生ハム(イタリア産)200円”です。
これは、前菜にも付いていましたが、ワインのつまみで、再度注文しましたよ。

こちらは、親子でされていて、お洒落な雰囲気の中にアットホームさも感じられて、よかったです。
ちなみに、マスターは、元東京で、フレンチの料理人をされていて、その後、沖縄のホテルに勤められていたそうですよ。
お料理もすごく美味しかったですし、お店の方も気さくに声をかけてくれて、すごく居心地もよく、とてもいい時間を過ごせて、大満足でした。
ぜひ、また寄らせていただきます。
次回は、わざわざ、うるま市や沖縄市から食べに来られる方も多いという”特製牛タンシチュー”をいただいてみたいです。

kitchen Hans
那覇市寄宮2-5-39
TEL:080-2692-7916
地図はこちら
営業時間:Lunch Time11:30~14:00、Bar Time17:00~22:00
定休日:日曜日・祝祭日 ※連休の場合はBar Timeのみ営業(日曜日は休み)
P確認出来次第記載します。
たまたま、ネットで見かけて、お洒落な雰囲気で、お料理も美味しそうで、とても行ってみたかったお店です。
こじんまりとした店内は、落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があります。
この日は、開店直後の来店でしたので、お客は私ひとりでしたよ。
メニューは、ワインに合うつまみから、お食事まであります。
ドリンクは、ワインを中心に、ビール、ソフトドリンクもあります。
まずはいつもの”プレミアムモルツ(小瓶)600円”をいただきました。
のどが渇いていたので、すご~く美味しかったです。
お通しの”きのこと豚肉”もすごく旨いです。
”ワンプレート盛り(ラタトゥーユ、サーモンカルパッチョ、パプリカ ワインビネガー漬け、生ハム(イタリア産)、アスパラのアンチョビソースかけ、チーズ(パルミジャーノ&ピコリーノ)、カリフラワーアンチョビオイル漬け、バケット、グリッシーニ、サラダ)1500円”です。
いろいろ味わえて、お得です。
どれも、すごく旨いですし、ワインに合います。
特に、”カリフラワーアンチョビオイル漬け”は、シンプルなブロッコリーに、濃いめのアンチョビソースがすごく合ていて、美味しかったです。
”和牛ビーフストロノガノフ1000円”です。
やわらかいお肉とやさしくクリーミーなソースが抜群に美味しかったです。
さらに、口の中にいれた瞬間、梅のような酸味が感じられ、食欲をそそられました。
後で、聞いてみると、梅ではなく、通常よく入っているサワークリームの代わりに、レモンを絞っているそうですよ。
ハマりそうな味です。
”こちらのワインは、マスターが直接、ドイツのワイン農家まで、行って買い付けているそうで、沖縄にはどこにも置いていないそうですよ。
渋めの重いワインをチョイスしてもらいました。
旨いです。
”FELCIATELLO”Bibo ミディアムボディー(赤ワイン)(イタリア)700円”です。
”SELBACH-OSTER”ZELTNGER HIMMELREICH KABINETT HALBTROCKEN(白ワイン)(ドイツ)700円”です。
”MONTALI”ENRICO SANTINI フルボディー(赤ワイン)(イタリア)950円”です。
エスカルゴ(フランス産)(ハーフ)(3個)(トースト付)500円”です。
アツアツにやわらか食感のエスカルゴと、その出汁が旨いです。
バケットにのせて美味しくいただきました。
”生ハム(イタリア産)200円”です。
これは、前菜にも付いていましたが、ワインのつまみで、再度注文しましたよ。
こちらは、親子でされていて、お洒落な雰囲気の中にアットホームさも感じられて、よかったです。
ちなみに、マスターは、元東京で、フレンチの料理人をされていて、その後、沖縄のホテルに勤められていたそうですよ。
お料理もすごく美味しかったですし、お店の方も気さくに声をかけてくれて、すごく居心地もよく、とてもいい時間を過ごせて、大満足でした。
ぜひ、また寄らせていただきます。
次回は、わざわざ、うるま市や沖縄市から食べに来られる方も多いという”特製牛タンシチュー”をいただいてみたいです。
kitchen Hans
那覇市寄宮2-5-39
TEL:080-2692-7916
地図はこちら
営業時間:Lunch Time11:30~14:00、Bar Time17:00~22:00
定休日:日曜日・祝祭日 ※連休の場合はBar Timeのみ営業(日曜日は休み)
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん 4 at 12:00│Comments(2)
│洋食 @南部
この記事へのコメント
あ~一番気になってるお店です。こじんまりしていて料理が美味いいいですね~。近く行ってみますね。
Posted by ポコポコリ at 2012年02月05日 13:06
ご来店ありがとうございました!カウンターにいた私がオーナーです!ww
Hansの食事とワインを楽しんでいただき本当にありがとうございました。
今度は是非、牛タンシチューを食べに来てください。お待ちしております!
Hansの食事とワインを楽しんでいただき本当にありがとうございました。
今度は是非、牛タンシチューを食べに来てください。お待ちしております!
Posted by Kitchen Hans オーナー シロマ at 2012年02月19日 00:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。